【観戦記】浦和1-3G大阪(埼スタ)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/10/23/01.html


少しずつ崩壊に向かって進み、限界点に達して一気に音を立てて崩れ去った感のあった試合。もっと早く崩壊を食い止める策はあっただろうが、フロントが誤った策を打ち続けた結果だし仕方ないのだ。もちろんフロントの責任は重たいのは言うまでもないが…


今季残りはリーグ戦あと5試合+天皇杯。ここ6試合勝てないチームがACL出場権を獲得する(リーグ3位以内もしくは天皇杯優勝)にはだいぶ厳しい状況だし、正月の国立なんて更に遠い状態。今がこんな状態だったら、1年くらい国内に専念して立て直すのも悪くないと思う。一から建て直しなんだから時間もかかるだろうし



守るレッズに攻めるガンバという展開が多いこのカード。しかし、この試合の前半は逆になっている時間が比較的長かったように思います。レッズの様子を見たガンバ陣営が運動量が落ちる後半勝負と見たのかもしれませんが、セットプレーから何度かチャンスを作って、競り合ったこぼれ球を高原が押し込んで先制。ここまでは第1戦同様の展開で悪くありませんでした。


しかし、後半はレッズもガンバも全く別のチーム。後半開始からガンバは全くの空気だったロニーに代えて佐々木を投入し、攻撃に転じます。レッズはこれで全体的に下がった上に、前線のプレスが緩くなってきて中盤をうまく使われてしまう。おまけに運動量が徐々に落ちて最後はやられ放題。CKから立て続けに2点決められて、これで気持ちが切れて遠藤にとどめを刺されました。



あまり今回はしっかり覚えていません。というのもゴール裏へ行ったから。
元々A自由を買ったこともあり最初は南へ行こうかと思ったのですが、着いた時間も南もぎっしり。だったら、北へ行ってしっかりサポーターやろうと覚悟を決めて行きました。試合は見ているものの、いつものようにしっかり展開を見ることはできませんでした。


でもゴール裏を指定から見ていて、両サイドは活気がないなぁと思っていたけど、本当にその通りでした。メインスタンドよりの通路でやっていましたが、前段は静かな方。通路組のピンサポの方が気合い入ってました。